【埼玉】運送会社一般貨物運送を相談!運送業の3つの分類とは?
埼玉の運送会社へ一般貨物(特定貨物)自動車運送事業について相談!
埼玉の運送会社に運送の依頼をする際は、まず何をどのように運びたいのかを考える必要があります。物を運ぶといっても、輸送なのか運送なのか配送なのかによって、意味が異なるのです。また運送業には3つの分類があるため、それぞれの分類についても理解する必要があるでしょう。
本記事では、輸送・運送・配送の違いと運送業の3つの分類を紹介します。
輸送・運送・配送の違いとは?

「物を運ぶ」ということを指す言葉には「輸送」「運送」「配送」など様々な言葉があります。3つとも物流に関する言葉です。
どの言葉にも物を運ぶという意味があり、同じ意味のように思えるでしょう。しかし物流業界においては、明確な区別があります。3つの言葉にはどのような違いがあるのかを見ていきましょう。
1.輸送
輸送の「輸」の字が使われている言葉といえば「輸出」「輸入」「運輸」「空輸」などがあり、今ある場所から別の場所に物を運ぶ・移すという意味があります。
乗り物で人や物を運ぶという意味で使われている言葉で、手段はトラックのみならず航空機・電車を使用する際には「輸送」ということが多いです。
物流における輸送は「一次輸送」と呼ばれることもあります。長い距離をいくつか地点を移動しながら運ぶ場合も少なくありません。工場から物流センターへの移動や別の工場に多くの物を移動させる場合は「輸送」という言葉を使います。
2.運送
運送は、物を運ぶという意味では輸送と同じです。「運輸」「運搬」という言葉でも「運」という言葉は使われており、物を持つもしくは積んで別の場所に移す、ということを意味します。
ただし、輸送と大きく違うのは「手段」です。輸送の場合は物を運ぶ際に航空機や電車、船なども使用します。しかし運送の場合は基本的な手段は「トラック」です。
3.配送
配送は、配達して届けるという意味があります。輸送と運送が似た言葉であるのに対して、3つの中でも「配送」だけは少し違った意味を持っているのです。
配送の「配」という字には「くばる」という意味があるため、輸送や運送が一次輸送と呼ばれるのに対し、配送は二次輸送と呼ばれます。一次輸送によって長距離で運ばれてきた物を、二次輸送である配送で近距離にある配送先へ小口輸送で届けるのです。
物流センターから問屋へ、さらにエンドユーザーへというように、複数の場所へ物を移動させます。
運送業の3つの分類|埼玉の運送会社「TS-1」の3つの分類

「運送業」には、3つの分類があります。運ぶ物によって積み方やトラックの種類、走行方法は異なるため、運送会社それぞれの得意分野を知っておかなくてはいけません。では運送業の3つの分類を見ていきます。
1.一般貨物(特定貨物)自動車運送事業
いわゆる運送業者のほとんどは、一般貨物自動車運送事業の許可を得た業者です。使用する車両は、緑色のナンバーをつけているのが特徴として知られています。許可の取得にはいくつかの条件があり、運輸局の厳しい指導を受けているため、安心して利用できる業者です。
「一般貨物」と「特定貨物」の2種類があり、それぞれの特徴は以下の通りです。
- 一般貨物:複数の荷主から請け負った荷物を運ぶことができる
- 特定貨物:特定の荷主から受けた荷物のみを運ぶことができる
2.貨物軽自動車運送事業
軽トラックや軽バンと呼ばれる車両で荷物を運ぶことができる事業です。たとえば、大手通販サイトの宅配業者は貨物軽自動車運送事業に当てはまります。使用する車両は黒ナンバーと呼ばれる、黒字に黄色のナンバープレートがついた車両です。
軽自動車以外に、125ccのオートバイでも荷物を運ぶことができます。
3.貨物利用運送事業
他の運送事業を請け負う業者が行っている運送を利用し、一般貨物自動車での運送を手配したり、仲介したりする事業者のことです。いわゆるマッチングサービスを提供する業者なので、自社の車両を持つことなく運送業を営んでいます。
【埼玉】一般貨物の運送を相談しよう
一口に運送といっても、運送以外に輸送や配送という言葉があり、それぞれ違う意味を持っています。また、運送業者は行っている業務内容によって3つの種類に分けられているのです。運送を依頼する際は種類や特徴を把握して、依頼する業者を選ぶときの参考にしてください。
埼玉に拠点をおくTS-1は、ワンストップサービスでの運送を請け負っております。配送だけでなく検品・梱包といった作業も行っているのが特徴です。拠点をおく埼玉から関東全域、そして全国にわたって運送を行うことができます。埼玉を中心として一般貨物の運送業者をお探しなら、ぜひTS-1にご相談ください。
コラム一覧
埼玉の運送会社TS-1を利用する際のお役立ちコラム
- 【埼玉】運送会社への見積もり依頼までの流れとおすすめのスポット便を紹介!
- 【埼玉】運送会社なら大型貨物・軽貨物の対応ができるTS-1へ相談!
- 【埼玉】運送会社に直接依頼!料金以外の運送のお悩みとは?
- 【埼玉】運送会社一般貨物運送を相談!運送業の3つの分類とは?
- 【埼玉】配送依頼なら大型・軽貨物もお任せ!トラックの種類と活躍場所
- 【埼玉】配送依頼なら一般貨物から梱包もお任せ!物流機能と運送方法の種類
- 【埼玉】配送依頼なら深夜配送可能のTS-1へ相談!配送できるものは何?
- 【埼玉】配送依頼の料金見積もりならお任せ!依頼時に気を付けたいこと
- 【埼玉】運送業者に見積もり依頼を!おすすめの物流アウトソーシングとは?
- 【埼玉】運送業者の種類とは?大型貨物・軽貨物ならTS-1にお任せ!
- 【埼玉】運送業者に物流アウトソーシングを依頼!料金相談はTS-1!
- 【埼玉】運送業者の安全への取り組みとは?一般貨物の相談ならTS-1!
- 【埼玉】什器施工の見積もり依頼ならTS-1へ!TS-1が選ばれる理由!
- 【埼玉】什器施工の料金相談ならTS-1!什器に関するお悩みと種類
- 【埼玉】什器施工ならお任せ!オフィス・店舗などの什器の種類
- 【埼玉】什器施工の費用は業者に相談!店舗什器の種類
埼玉の運送業者へ貨物配送・配送依頼ならお任せ!
株式会社TS-1 貨物配送サービスの流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください。お電話・FAX・メールなど、お好きな方法でお問い合わせ可能です。
ヒアリング
ヒアリングの際は、ご要望やお悩みなどをお伺いいたします。伺った内容をもとに、作業方法・予算なども踏まえ最適な運送プランをご提示させていただきます。
見積もり
現状の調査と現場の下見などを実施した上で、お客様と綿密に打ち合わせを行います。その結果をもとに、適正な運送費が記載されたお見積書をお渡しいたします。
契約・運送作業の準備
お見積りの内容にご納得いただけましたら、契約となります。その後は、運送作業の準備に取り掛かります。
運送の実施と終了
速やかに運送を実施し、ミッションを完遂いたします。
※こちらは、あくまで一般的な流れです。依頼者様の状況次第では、違った流れで対応する場合もございます。
臨機応変に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
埼玉の運送会社へ大型貨物・軽貨物運送の依頼なら
株式会社TS-1がおすすめ!
一般貨物運送業に関するよくある質問
取り扱っているサービス・対応していないサービスについて教えてください。
運送会社のため、引っ越し作業はお受けすることができません。引っ越し作業が伴わないお荷物の預かりや運送でしたら、ほぼ全て対応可能です。
問い合わせから依頼までの流れ、対応エリアを知りたいです。
お問い合わせを受けてから、お預かりする荷物やご要望を詳しくお伺いします。その上で適正な料金やサービスについて見積もり・ご提案という流れになっております。
見積もり内容を検討いただいてから正式なご依頼となる形が多いです。
関東圏内であればどこでも対応いたします。
貨物運送の依頼はどのくらい前までが期限ですか?速達などイレギュラーも対応可能ですか?
定期便・スポット便なども承っております。軽貨物の運送はグループ会社のクオリティ・ワン株式会社が対応いたします。
急なご要望に対しても、お荷物や状況に応じてできる限り対応いたしますので、気軽にお問い合わせください。
キャンセルしたい場合の料金は?
お早めにご連絡ください。
当日キャンセルの場合はキャンセル料がかかります。
埼玉の運送会社に一般貨物の運送を依頼するならTS-1へ
会社名 | 株式会社TS-1 |
---|---|
住所 | 〒333-0861 埼玉県川口市柳崎2丁目14−3 |
設立 | 平成30年12月 |
代表者名 | 代表取締役 笠原 大助 |
電話番号 | 048-485-1448 |
FAX | 048-485-1449 |
事業内容 | 一般貨物運送業 倉庫管理業 取扱運送業 店舗什器施工事業 |
URL | https://ts-1-inc.com/ |