埼玉の運送会社TS-1はお客様をトータルサポート致します。

048-485-1448

【埼玉】運送会社なら大型貨物・軽貨物の対応ができるTS-1へ相談!

埼玉の運送会社に大型貨物・軽貨物の相談!

埼玉で運送会社の利用をご検討中の方もいらっしゃるでしょう。
荷物を送る際、その量によって手配するべきトラックのサイズが異なります。コストを最小限に抑えて適切な依頼ができるように、まずは規格の違いについて知っておきましょう。

本記事では最大積載量と車両総重量の違いや特徴、3つの規格について紹介します。

最大積載量と車両総重量の違いとは?

運送会社の積載作業

運送で使用するトラックには、必ず「積載量」が定められています。積載量は車両の後ろ側にステッカーで記載してあったり、車検証で確認できたりするため、目にする機会は多いでしょう。
しかし、実は「積載量」といっても「最大積載量」と「車両総重量」は異なる意味を持っているため、正しく理解しておくことが大切です。

1.車両総重量って?

車両総重量は、トラックの車両重量とそのトラックに乗車可能な定員(1人あたり55kg計算)、最大積載量の貨物の重量を含んだ全重量です。道路法ではトラックが公共物である道路・橋などに損傷を与えることがないように、日本の公道を走行できる車両サイズが定められています。

車両本体の重量はトラックが今すぐ走れる状態の重さで算出されるため、燃料やオイル、水といった規定の全量、さらに標準仕様の荷台は含まれるのが一般的です。
ただし工具やスペアタイヤといった備品は含まれません。そのため、メーカーのカタログに記載のある車両本体の重量と、荷台の使用やクレーンといった設備を備えた実際の重量は異なる場合があります。
車両本体の重量をチェックするときは注意してください。

2.最大積載量って?

最大積載量は、車両総重量から車体本体の重さと乗車する人の重さを抜いた数値です。そのトラックに積載できる貨物の最大の重量を示します。車両の後ろにステッカーなどで記載されている数値は、最大積載量であることがほとんどです。
最大積載量は以下の式で求められます。

車両の総重量-(車両本体の重量+乗車する最大人数の重量)

3.車両サイズの名称=積載量ではない

トラックは2トン・4トン・10トンなど車両サイズの名称で分けられています。車両サイズの名称は積載量の目安となりますが、厳密には2トントラック=最大積載量が2トンである、というわけではありません。
計算式に当てはめてみると、正しい積載量が算出されます。荷物の量と手配するトラックのサイズを検討するときは、名称で判断せず、計算式を利用しましょう。

トラックの規格

運送中のトラック

トラックには、寸法・総重量・積載量などで主に3つの規格があります。
トラックの規格は以下2つの分け方があるため、それぞれチェックしておきましょう。

  • 道路運送車両法の保安基準
  • トラックメーカー独自の区分

道路運送車両法の保安基準で分ける場合、トラックの寸法・最大積載量・車両総重量で分けられます。小型と中型は寸法と積載量のみで分けられており、中型と大型は車両総重量のみで分けられるようです。

一方、トラックメーカー独自の分け方では、標準の積載量で分けられています。では、具体的に小型・中型・大型トラックの規格を見ていきましょう。

1.小型トラック

トラックと呼ばれる車両の中でも最も小さいサイズです。
積載量は3t以内、総重量は5t以内とされており、第一種運転免許で運転ができます。
車両サイズは全長4,700mm・全幅1,700mm以内・全高2,000mm以内です。

2.中型トラック

小型トラックよりも大きく大型トラックよりも扱いやすいサイズです。引っ越し・大きな荷物の小口輸送といった用途があります。荷台の形・装備の状態によってはトラック1台あたりの積載量が大きく変わるため、積載量に関してはしっかり確認しておきましょう。
積載量は6.5t以内、総重量は11t以内とされており、中型免許で運転ができます。
車両サイズは全長12,000mm・全幅2,500mm・全高3,800mm以内です。

3.大型トラック

トラックと呼ばれる車両の中では最大の規格です。大きくて重量のある、大型家電や工業用の機械を搬送する目的で使われています。
積載量は6.5t以上、総重量は11t以上とされており、運転には大型免許が必要です。
車両サイズは全長12,000mm・全幅2,500mm・全高3,800mm以内です。車両サイズは中型トラックと変わらないのですが、積載量や車両の重量が大きく異なります。

【埼玉】大型貨物・軽貨物のどちらかを判断しよう

運送を依頼する場合、荷物の量やサービスの内容などを踏まえて軽貨物か大型貨物かを判断し、依頼する運送会社を選ぶ必要があります。
何を運ぶかによって依頼するトラックの大きさが異なるため、まずはどんなサイズのトラックがあるのか、トラックにはどれくらいの荷物が載せられるのかを知っておくことが大切です。

TS-1ではワンストップの運送サービスを行っています。地域密着に特化したドライバーが在籍しているため、拠点のある埼玉から関東全域、そして全国にわたって運送が可能です。運送を検討している方は、ぜひTS-1のご利用をご検討ください。

コラム一覧

埼玉の運送会社TS-1を利用する際のお役立ちコラム

埼玉の運送会社に大型貨物・軽貨物の運送を依頼するならTS-1へ

会社名 株式会社TS-1
住所 〒333-0861 埼玉県川口市柳崎2丁目14−3
設立 平成30年12月
代表者名 代表取締役 笠原 大助
電話番号 048-485-1448
FAX 048-485-1449
事業内容 一般貨物運送業
倉庫管理業
取扱運送業
店舗什器施工事業
URL https://ts-1-inc.com/

アクセス